読書

こんにちは!今日のブログ担当は後藤です。

ようやく涼しくなってきましたねー!今年の夏も長かった…!☀

 

さて、実はわたし今年度に入ってから毎日読書をするようにしています。📚

通勤時間にスマホばかり見ているのはよくないかもしれないと思いぼんやり始めた読書ですが気づけば半年経過、かなり習慣になってきました!

朝読書の時間が設けられていた中学校卒業以降はめっきり本を読まなくなっていましたが、大人になって読書の楽しさを再認識しています。

 

最近読んだ本で特に面白かったのが「さくらのまち」です!🌸

私が中学生の時にハマっていた小説家の三秋縋さんという方が書いたミステリー小説です。

彼の書く物語は少しのファンタジーと退廃的な雰囲気が混ざり合って唯一無二の世界観をまとっています。

ミステリーも本格的で、これからどんな展開が待っているのか考えながら読み進めるのがすごく面白いのでおすすめです!

 

まだまだたくさん本を読んで、毎日の通勤時間を充実させたいです!

以上、後藤でした!